久留米工業高等専門学校

制御情報工学科

Department of Control and Information Systems Engineering,
National Institute of Technology (KOSEN), Kurume College

〒830-8555
福岡県久留米市小森野1-1-1
TEL : 0942-35-9300 (代表)
FAX : 0942-35-9307

JABEE

◆制御情報工学プログラム(JABEE認定基準に準拠)

 本科卒業後は、就職、専攻科への進学、大学3年次への編入学の3通りの選択ができますが、専攻科への進学者には本科4・5年課程と専攻科JABEE制御情報工学コースを一つの教育プログラムとする制御情報工学プログラムが用意され、JABEE(日本技術者教育認定機構)の認定基準にも準拠するようカリキュラムが設計されています。

 本プログラムにより養成される技術者像は、本科の教育をベースにさらに専攻科で専門性を広げ、「制御、情報およびこれらに深く関連した専門分野の知識を修得し、幅広い技術者素養と創造性を身につけ、コンピュータ利用技術と複合的な技術力をもって、ものづくりやシステム構築に応用できる能力を備えた技術者」です。

 上に掲げた知識・能力と、自立的で豊かな人間性を備えた技術者の育成を目的として、以下のようにプログラムの学習・教育目標を設定しています。


◆制御情報工学プログラムの学習・教育目標

(A)技術者としての広い視野と倫理観
 (A-1)豊かな心を持ち、広い視野で物事を捉えることができる。
 (A-2)技術者としての倫理観を持ち、技術が社会、自然環境に及ぼす効果や影響を理解できる。

(B)基礎工学の知識と応用力
 (B-1)数学、自然科学、情報に関する基礎的な知識を持ち、基礎的な工学問題の解決に応用できる。
 (B-2)制御、情報工学専門周辺の基礎工学に関する知識を持ち、基礎的な工学問題の解決に応用できる。

(C)専門工学の知識と応用力
 (C-1)制御、情報およびこれらに関連した機械、電気電子分野の専門知識を持ち、工学問題の解決に応用できる。
 (C-2)各専門分野の知識、技術を複合的に関連づけることができる。
 (C-3)上記の分野の基礎的な知識・技術をもとに実験し、分析、考察することができる。

(D)デザイン力
   学んだ知識や技術をベースにして社会の要求に対する解決法を立案し、実現までの手順を計画することができる。

(E)コミュニケーション能力
 (E-1)日本語で自己の考えや知識を的確に表現し、議論することができる。
 (E-2)英語による基礎的なコミュニケーションができる。

(F)実践力
 (F-1)他者と協力して課題に取り組むことができる。
 (F-2)自ら学んで、必要な知識や情報を獲得し、継続的に学習できる。
 (F-3)与えられた課題に対して、計画的に作業を進め、期限内にまとめることができる。


◆制御情報工学プログラムの修了要件

1.高等専門学校等を卒業し、かつ本校専攻科を終了すること。
2.大学評価・学位授与機構の学位(学士)を取得すること。
3.本科4・5年課程(もしくはこれに相当する他高専等の4・5年課程)と制御情報工学コース(専攻科1・2年)の
   4年間で124単位以上を取得すること。
4.上記の124単位は、成績評価が60点以上の科目の科目の単位のみとする。
5.JABEE基準2(分野別基準を含む)の学習保証時間の要件を満足すること。

平成27年度4年生~専攻科2年生

JABEE制御情報工学プログラム 学習・教育目標とその評価科目
学習・教育目標 関連する基準1(1)(a)~(h)の項目 評価科目 備考
本科4年 本科5年 専攻科1年 専攻科2年

技術者としての広い視野と倫理観
A-1 豊かな心を持ち、広い視野で物事を捉えることができる (a) 文化人類学入門 左記の科目のうち2単位以上修得
アラブ文化 アラブ文化
西欧文化文化論
中国思想史
日本思想史
法学
スポーツ科学 スポーツ科学
政治学 政治学
技術哲学 技術哲学
東洋文学史 東洋文学史
経済学 経済学
歴史学入門 歴史学入門
先端工学特論    
    地球環境と現代生物学    
A-2 技術者としての倫理観を持ち、技術が社会、自然環境に及ぼす効果や影響を理解できる (a) (b) 環境倫理学 工学倫理
産業財産権特論

基礎工学の知識と応用力
B-1 数学、自然科学、情報に関する知識を持ち、基礎的な工学問題の解決に応用できる (c) 応用数学Ⅰ 地球環境と現代生物学
応用数学Ⅱ 現代物理学
フーリエ解析学 応用情報処理演習
確率統計
離散数学
応用数理Ⅰ,Ⅱ 応用数理Ⅲ 左記の科目のうち10単位以上修得
量子力学 統計力学及び熱力学
物性化学
画像工学
応用情報処理
B-2 制御、情報工学専門周辺の基礎工学に関する知識を持ち、基礎的な工学問題の解決に活用できる (c) 材料力学 材料学
熱/流体工学  

専門工学の知識と応用力
C-1 制御、情報およびこれらに関連した機械、電気電子分野の専門知識を持ち、工学問題の解決に応用できる (d) 数値計算法Ⅰ 数値計算法Ⅱ
工業力学 情報理論
計測工学 パワーエレクトロニクス
制御工学Ⅰ 信号処理
電磁気学 通信工学
電気回路Ⅱ 計算機アーキテクチャ
電動アクチュエータ ソフトウエア工学
電子回路 オペレーティングシステム
データ構造とアルゴリズム マルチメディア工学
計算機システム
制御工学Ⅱ 左記の科目のうち1単位以上修得
ディジタル通信
産業デザイン論
デジタル信号処理 計算力学 左記の科目のうち12単位以上修得
デジタル制御 メカトロニクス工学
システム制御工学 コンピュータグラフィックス
応用電磁気学 パターン認識
形式言語とオートマトン コンピュータサイエンス
データベース  
機械工学特論  
電気電子工学特論  
制御情報工学特論  
C-2 各専門分野の知識、技術を複合的に関連づけることができる (d) 設計製図 CAD/CAM
ロボット工学
C-3 上記の分野の基礎的な知識・技術をもとに実験し、分析、考察することができる (d) 電子情報実験 電気電子工学実験
情報工学実験 制御工学実験
情報通信実験

デザイン力
学んだ知識や技術をベースにして社会の要求に対する解決法を立案し,実現までの手順を計画することができる (d) (e) 設計製図 創造工学実験
産業デザイン演習

コミュニケーション力
E-1 日本語で自己の考えや知識を的確に表現し、議論することができる (f) 卒業研究 専攻科研究基礎 専攻科研究論文
E-2 英語による基礎的なコミュニケーションができる (f) 英語Ⅳ 英語Ⅴ 技術英語
実践英語Ⅰ,Ⅱ 実践英語Ⅲ TOEIC400点以上のレベルで評価

実践力
F-1 他者と協力して課題に取り組むことができる (i) 電子情報実験 電気電子工学実験 産業デザイン演習  
  卒業研究 専攻科研究基礎 専攻科研究論文  
F-2 自ら学んで、必要な知識や情報を獲得し、継続的に学習できる (g) (h) 卒業研究 専攻科研究基礎 専攻科研究論文
F-3 与えられた課題に対して、計画的に作業を進め、期限内にまとめることができる (h) 卒業研究 専攻科研究基礎 専攻科研究論文