中学生・高校生向け公開講座を開催しました!

令和6年7月27日(土)に、久留米高専において中学生・高校生向け公開講座「あなたも一日サイエンティスト(数学講座)」を開催しました。

本講座では、STEAM教育におけるアートと数学の融合したテーマとして、エッシャーの作品で知られる「テッセレーション(タイル張り)」を扱いました。

第1部では、タイル張りの歴史や問題をいくつか紹介した後、正四面体や正六面体の展開図を用いて平面をタイル張りしました。特に、正四面体の模型に頂点を通り、辺に沿わない曲線を受講生が自由に描き、それを切り取った展開図を用いて平面のタイル張りに挑戦しました。

第2部では、タイル張りで作られた模様を数学としてあつかうときに用いられる「対称性」の考え方を紹介しました。その後、エッシャーがタイル張りアートを作った方法にならって、受講生がオリジナルのタイル張りアートを自作することに挑戦しました。

本講座で扱った「タイル張り」は、中学校や高校では学習しないテーマでしたが、積極的に本校の学生TAや教員に質問し、疑問を解消して理解を深めようとする受講生の姿が印象的でした。

講座の最後には受講生全員に修了証書が授与されました。

 

受講の 様子

 

 

<本件担当>

総務課研究推進係
0942-35-9347

えーるピア久留米親子科学教室を開催しました

7月26日(金)えーるピア久留米にて、本校生物応用化学科渡邊勝宏准教授が講師となり、親子科学教室「スライムを作ろう~スライムを通して化学を体感しよう!~」が開催されました。

教室では、ドラッグストアやホームセンターで手軽に購入できる材料を使ったスライム作りを通して、その中に隠されている様々な化学に関する知識を学びます。渡邊准教授の指導のもと、洗濯のりにホウ砂水を加えることで化学反応を起こし、洗濯のりの成分であるポリビニルアルコール同士がつながる働きを利用してスライムを作りました。

子供たちは、コップの中の水に各自好きな色の絵の具で着色し、洗濯のりと少量ずつのホウ砂水を加えると、割りばしで一生懸命かき混ぜてスライムを作製していました。

参加した小学生とその保護者の方々は、楽しそうに実験に取り組み、終了後は、渡邊准教授による原理の紹介などわかりやすい解説を熱心に聴講し、科学教室をとおして学ぶことの楽しさを経験できた等の声が寄せられました。

 

解説の様子

 

教室風景

 

割りばしでかき混ぜて作製

 

〈本件担当〉

総務課研究推進係

電話:0942-35-9347