令和6年度 1年生実習開始

1年生の機械加工実習が始まりました

木型製作の説明をする様子
木型製作の説明
木型の材料の板をのこぎりで切断する様子
鋸引き

金属を溶かして鋳型に流し込む鋳造では、砂で鋳型を作るときのテンプレートとして「木型」を使用します。その製作のための説明を聞き、のこぎりで材料の板を切断していました。

 

鋳型の作り方を教える様子
鋳型製作の説明

こちらは上で作った木型を使い、鋳型を作る方法をレクチャーしている様子です。実習は班に分かれて行うため、こちらの学生さんは木型をまだ作ったことはないのですが、一度には実習できないのでやむをえません。

 

1年生が初めて鍛造をする様子
初めての鍛造

こちらは鍛造の実習です。初めて熱した鋼をハンマーでたたくので、ちょっとおっかなびっくりですね。

 

旋盤の使用方法を説明する様子
旋盤の説明

旋盤の実習です。使い方によっては危険な機械なので、安全についてしっかりと説明を受けています。

 

テクノネット久留米企業説明会2024に学生が参加しました。

令和6年4月10日(水)に、久留米高専において、久留米高専の技術振興会であるテクノネット久留米による「テクノネット久留米企業説明会2024」が開催されました。
久留米高専の学生に会員企業や地元にどんな企業があるか知ってもらうことを目的として開催されたもので、テクノネット久留米の会員企業34社が参加しました。
当日は100名ほどの学生が参加し、それぞれ関心のある企業ブースを訪れ、企業担当者の説明を真剣な表情で聴いている姿が見られました。
また、参加した学生からは、「今後の企業への就職活動を考える機会となった」「地元企業も魅力的であると思った」等の感想が寄せられ、学生の進路選択における良い機会となりました。

 

挨拶をするテクノネット久留米津福会長

 

酒井副校長の挨拶

 

企業説明会の様子① 企業説明会の様子②

 

 

<本件担当>

久留米高専総務課研究推進係

電話:0942-35-9333