令和4年7月30日(土)に、久留米高専において小中学生向け公開講座「電子工作☓レジン手芸 ワイヤレス充電器で光る置物工作」を開催しました。
この工作講座では、ワイヤレス充電器が放出するエネルギーをキャッチして光るアクセサリーランプを製作しました。
講座の前半では、ワイヤレス給電を受ける電子回路を製作しました。
まずワイヤレス給電の仕組みについての説明が行われ、続いて半田づけによる電子回路の組み立てが行われました。完成した基板をスマートフォン用のワイヤレス充電器に乗せて光らせる実験を行い、充電器の機種ごとに動作特性が異なる様子を観察しました。
講座の後半では、完成した基板をレジンに封入しました。
まず紫外線とUVレジンの特性についての説明が行われ、続いてシリコン型と露光機を使用して基板をレジンに封入する工作作業が行われました。完成した基板を再度ワイヤレス充電器に乗せて光らせる実験を行い、部品や端子などの露出がなくても電力を受け取ることができるワイヤレス給電の特性を確認しました。
半田づけやレジン工作は初めてという参加者が多い中、先生のサポートを受けながら熱心に工作を行い、全員が自分の置物を完成させました。
参加者からは、「初めてだったけど楽しかった」「理科で習った内容を思い出して面白かった」「単純に見えるものでもいろいろな手順があることを実感した」「家でも同じような工作をしたい」などの感想が寄せられました。講座の最後には受講者全員に修了証書が授与されました。
ワイヤレス給電の仕組みについての解説 | 電子回路の組み立て(半田づけ) |
<本件担当>
総務課研究推進係 0942-35-9347