久留米高専学生寮にてテーブルマナー講習会を開催しました
去る6/11(日)午後、学生寮食堂でテーブルマナー講習会を開催しました。講習会は、学生寮食堂の給食業務を委託している株式会社魚国総本社九州支社から講師を招き、寮生20名が参加しました。
講師から、テーブルマナーの第一目的は「自分の品を高めること」との説明を受けたあと,寮生たちは、実際にフルコースの料理を食べながら,ナイフ・フォークは外側から使うことや,ナフキンの使い方などのマナーを学びました。



去る6/11(日)午後、学生寮食堂でテーブルマナー講習会を開催しました。講習会は、学生寮食堂の給食業務を委託している株式会社魚国総本社九州支社から講師を招き、寮生20名が参加しました。
講師から、テーブルマナーの第一目的は「自分の品を高めること」との説明を受けたあと,寮生たちは、実際にフルコースの料理を食べながら,ナイフ・フォークは外側から使うことや,ナフキンの使い方などのマナーを学びました。