材料プロセス工学研究室(岩田 憲幸 准教授)
研究分野
無機材料・物性、構造・機能材料
研究概要
産業分野の急速な発展に伴い、材料の使用環境はますます苛酷なものになり、その信頼性や安全性を確保するための材料要件もさらに高度化しています。当研究室では、セラミックスや金属を基軸とした無機材料、複合材料の材料プロセスを高度に制御して、材料が使用される環境下において要求される新しい機能や優れた性能を持つ、革新的なエネルギー構造材料、生体材料、環境材料などの開発を目指した基礎研究を行っています。具体的には、材料プロセスの高度化や新規プロセスの技術開発などを通して、社会や生活の基盤となる先進材料の組織構造や物性とその機能の発現機構を実験的に明らかにし、適用環境と共存する材料の相互作用に基づく、ミクロからナノレベルまでのマルチスケール材料組織制御技術研究へと展開しています。
研究テーマ
・高光触媒活性を有する環境調和型セラミックスの合成
・低環境負荷型化学プロセスによるバイオセラミックス創製
・セラミックス-金属系傾斜機能材料の創製技術開発研究
・長寿命型合金人工関節の生体内模擬環境下での健全性評価
・次世代エネルギーシステム用先進鉄鋼材料の開発など
・低環境負荷型化学プロセスによるバイオセラミックス創製
・セラミックス-金属系傾斜機能材料の創製技術開発研究
・長寿命型合金人工関節の生体内模擬環境下での健全性評価
・次世代エネルギーシステム用先進鉄鋼材料の開発など
擬似体液中でCaO-MgO-SiO2系セラミックス表面に生成したアパタイト
擬似体液中でCaO-MgO-SiO2系セラミックス表面に生成するアパタイトの生成機構
擬似体液中でフェライト系鉄基合金表面に生成したアパタイト
粉末冶金技術を利用した次世代エネルギーシステム用燃料被覆管の製造プロセス
機械的合金化処理を施したフェライト系鉄基合金粉末の粒子断面組織
ナノサイズの酸化物を分散させた「酸化物分散強化鋼」の断面微細組織